ページビューの合計

2023年3月15日水曜日

Laravel Bootcamp: 02. Installation

Build Chirper with Blade

https://bootcamp.laravel.com/blade/installation

フロントエンドとしてBladeを選んだのでこちらのルートになります。

"chirper"という名前でプロジェクトを作成します。

$composer create-project laravel/laravel chirper

コンポーザを使ってプロジェクトを作成するという普通の手順ですね。
以下のように表示されれば作成です。

Laravelプロジェクトを作成

コンポーザをインストールしていない場合は以下の手順に従ってインストールとZIPの設定しておいて下さい。
https://web2sunny.blogspot.com/2023/02/laravel_52.html

実行するのは"C:\xampp\htdocs"の下です。
私の環境ではXAMPPをインストールしているのでXAMPPを起動するとブラウザ上で確認ができます。

$cd chirper
$php artisan serve
これでhttp://localhost:8000にアクセスするとページが表示されます。

ただ上記したようにXAMPPを使うのでこれはスキップします。

DB
チュートリアルではSQLiteを使うようですね。
しかしせっかくなのでMySQLを使うことにします。

チュートリアル上はSQLite
DB_CONNECTION=sqlite

デフォルトでMySQLを使うようになっていますね。ローカルでDBを作ってDB名、ユーザ名、パスワードを設定することにします。
https://web2sunny.blogspot.com/2023/03/xamppmysqldb.html

DB_CONNECTION=mysql
DB_HOST=127.0.0.1
DB_PORT=3306
DB_DATABASE=chirper_db
DB_USERNAME=chirper_user
DB_PASSWORD=test0001
 

Installation via Docker

Laravel Sailを使ったDockerの環境の構築が記載されています。

Laravel Sail(セイル、帆、帆船)は、LaravelのデフォルトのDocker開発環境を操作するための軽量コマンドラインインターフェイスです。 Sailは、Dockerの経験がなくても、PHP、MySQL、Redisを使用してLaravelアプリケーションを構築するための優れた出発点を提供します。

ただDockerには詳しくないのとXAMPPの環境があるので、ここもスキップします。

Installing Laravel Breeze

最低限の機能を含んだBreezeのインストールを行います。

$composer require laravel/breeze --dev
$php artisan breeze:install blade



$npm run dev
'npm' is not recognized as an internal or external command,
operable program or batch file.

なんかエラーになりました。npmがインストールされてないようです。

途中で手順を飛ばしたせいですかね?

そもそもnpmってなんでしたっけ?

npm入門

Node Package Manager の略でJavaScript系のパッケージ管理アプリのようですね。

パッケージ間に依存関係がある場合でもまとめてインストールしてくれるようです。

Node.jsをインストールすると一緒にインストールされるみたいです。
Node.jsをインストールすることにします。 

18.15.0 (同梱 npm 9.5.0)が現在の最新のようです。

インストーラをダウンロードして次へと進んでいくだけです。

npm run devを再実行するとviteが無いってメッセージ、めんどくさいですね。

$npm run dev

> dev
> vite

'vite' is not recognized as an internal or external command,
operable program or batch file.

Laravel 9.x アセットの構築(Vite)

ここの記述に従ってViteをインストールしてきます。

Nodeのインストール
ViteとLaravelプラグインを実行する前に、Node.js(16以上)とNPMを確実にインストールしてください。
だそうです。
もう終わってます。

ViteとLaravelプラグインのインストールを行います。

$npm install

92のパッケージがインストールされたようです。npmのマイナーバージョンアップがあるようですがこのままにしておきます。

npm install の実行結果
 npm run devを再実行します。

 今度こそ上手くいったようです。


 http://localhost:5173/にアクセスします。

This is the Vite development server that provides Hot Module Replacement for your Laravel application.

と表示されるのでVite開発用のサーバでソースコードを変更しても自動的に反映されて表示されるのでしょう。


 
$php artisan migrate

DB関連のエラーになります。

 

XAMPPの起動とMySQL関連の設定をするのを忘れていました。

.envのDB関連の設定を行11 - 16に行います。

DB_CONNECTION=mysql
DB_HOST=127.0.0.1
DB_PORT=3306
DB_DATABASE=chirper_db
DB_USERNAME=chirper_user
DB_PASSWORD=test0001

 

再実行して、上手くいきました。

phpMyAdminで確認するとテーブルが出来ていました。


http://localhostにアクセスするとアプリのトップ画面が表示されます。


 
右上のRegisterをクリックします。
ユーザ登録画面に遷移します。


後日、実行したら以下のようなエラーになりました。


開発用サーバが動いてないとエラーになるんですね。

$npm run dev

を実行して再ロードしたら、ユーザ登録画面が表示されました。

 

テスト用に適当にユーザを作成します。

ユーザ名、パスワード、Eメールを適当に入力して「Register」ボタンを押します。

ダッシュボート画面が表示されました。

ダッシュボード画面
 

ログアウトしてから直接「http://localhost/dashboard」をブラウザから入力しましたが、ログイン画面にリダイレクトされました。

認証機能もちゃんと動いているようです。

直接URLを入力してもログイン画面へリダイレクトする

 

では次のチャプターに行きましょう。

Continue to start creating Chirps...

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

Laravel再学習

フロントエンド系の方に興味が行っていましたがまたバックエンド系に戻ってきました。 Laravelです。 かなり忘れてます、自分のブログを見ながらもう一度です。 今回はMVCパターン、そして Eloquentを使えるようになるのが目的です。 まずはプロジェクト作成から 1. Com...